2012年3月8日木曜日

第3次スーパーロボット大戦αについて質問です。 クスハルートをやってみようと思...

第3次スーパーロボット大戦αについて質問です。



クスハルートをやってみようと思うのですが。

女キャラが嫌いで、小隊長をブルックリンにしたいんですが。

轟龍改と雷虎改はどちらが強いんですか?

やっぱり、小隊長はクスハの方がいいのでしょか。



あと、デュオのデスサイズを使いたいのですが。

他の小隊は誰を入れればいいですか。教えて下さい。



あと、絶対に使った方がいい機体を4機ほど教えて下さい。



お願いします!!!教えて下さい!


|||



轟龍改も雷虎改もどちらも一長一短ですね。



ただ後継機の改造は轟龍改を引き継ぎます(雷虎改を改造していた場合、そのお金は戻ってきますが……)



何よりお金が必要な作品ですので、戻ってくるとしてもそのお金を他の機体に使いたい、無駄をしたくないというのなら轟龍改を使った方が効率はいいです。



ただ轟龍改と雷虎改は小隊長にするには若干力不足ですので、後継機がくるまで※ラーニングを覚えさせて小隊員にするのが一番でしょう。



※小隊員で使うメンバーには必ずラーニングを覚えさせましょう。小隊員はPPの実入りが少ないため(最低四分の一しかもらえない)、ラーニングをつけないと最終的には小隊長との所得PPの差が1000から3000程まで開きます。

覚える時に使うPPは多少高く感じるでしょうが、初期投資と思いましょう。



デスサイズは強力な移動後ALL武器を装備しています。ヒイロ(ウイングゼロカスタム)を後ろに控えさせておき、デスサイズで切り込んだ後、ヒイロに交代しMAP兵器を撃つという戦法が非常に有効です。

後はコストと相談しながら補給ユニットを後ろに入れておきましょう(毎ターンEN10%回復)



使っておいて損はない機体は



①マジンカイザー

強力無比な移動後ALL武器を装備し、装甲もとても硬い。オススメ



②ストライクガンダム

機体自体は普通なのですが、この後仲間になるSEED系機体全部に改造引継ぎがあるトンデモナイ機体。

初期投資しておいた人としてない人では雲泥の差。早い段階でフル改造推奨。



③デスサイズ+その他

とにかくALLビームシザーズ。このゲームはALL武器、MAP兵器マンセーゲーなので、とにかくALL武器が強い機体は育てましょう(小隊攻撃だと援護防御される危険があり、いたずらにターンを消費する)

移動後ALLありならもっといい(こちらは後方に取り残されないため)

ALL武器が強い機体オススメです!!



④サウンドフォース(バサラ、ミレーヌ、レイ、シビル)

マクロス7で一応四人なのですが、一チームとして計算しないと何も出来ないので……

とにかく歌は反則級です。実際プレイして確かめてください。



⑤ガオガイガー

四機ということでしたが、こちらも捨てがたかったため……

使いやすいデバインディングドライバーと火力の高いALL武器ゴルディオンハンマーが圧巻。勇者補正もあり後継機も、そのまた後継機も反則級の強さ。育てておいて損はありません。



次点:イデオン



最大火力とMAP兵器の強力さはすごいのですが(なんと最大攻撃力9999の武器が二つ! 表記がカンストしているので実際は12000と15000。なおMAP兵器の射程は1~∞)最大HPが低くならないと使えないというところがネック。

ようするにスロースターターなので、序盤から活躍できないというデメリットがあります。



このぐらいでしょうか? 長文失礼しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿