スーパーロボット大戦シリーズ内のゲッターロボについて質問です。
スパロボ御三家の一つである「ゲッターロボ」ですが、
何故多くの作品で真ゲッターに乗っているのがアニメ版のゲッターチームなのでしょうか?
もちろん、アニメ版の神谷さん演じる真面目で好青年な竜馬も好きなのですが、OVA「世界最後の日」などの、石川さん演じるワイルドで荒々しい竜馬も見たいです。
たしか、過去の作品だと「D」か何かでOVA版の竜馬達が出てると聞きましたが…
それ以外、特に最近の作品でアニメ版以外の竜馬達が出てるものはありますでしょうか?(出来れば声付きで)
すみません。御手数ですが、教えていただけると幸いです。
|||
「真・ゲッター」は漫画版「ゲッターロボ號」が初出で、スパロボ初参戦は
SFC「第4次」になります。
OVAが作られるよりも前の作品ですから、スパロボに初めて声が入った
PS版「第4次S」でも、声優陣はTV版の神谷さん達以外ありえなかった
わけです。
スパロボは、基本的に当時のオリジナルを知る大きいお友達をターゲット
にしてますし、そもそもOVA自体、スパロボ人気に後押しされて作られた
ようなものです。
ヘビーユーザーや製作スタッフにとってゲッターと言えばTVシリーズであり、
OVAは別物という考えは根強いと思います。
近年ではマンネリ化を防ぐため、OVAのゲッターも参戦が増えてきましたが、
ゲッターのOVA参戦で声付きの作品となると、
GC(XO):真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
NEO:新ゲッターロボ
くらいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿