2012年3月8日木曜日

スーパーロボット大戦について 最近のスパロボって難易度緩くないですか? スパ...

スーパーロボット大戦について



最近のスパロボって難易度緩くないですか?



スパロボ系でやった事があるもの(ストーリー性は置いといて)



GDA OG 比較的楽だった




OG2 苦戦した記憶なし



PS α ラスボスが一撃で沈む(笑)



α外伝 上記よりはやりがいがあった



第2次α 緩い



インパクト 話が長すぎる難易度はそこそこだと思う



第3次α 種系とディスアストラナガンフル改造して突っ込ませれば楽々…



DS スパロボK

これは難所らしき難所なし



スパロボZ

相変わらず強いフリーダム等種系

楽でした





全部、個人的な意見ですのであまり突っ込まないで下さい

PSのFとか結構難しかったと聞いた事ありますが、

昔のスパロボで難しかったとかかなり苦戦したソフトはありますか?

あるなら回答を参考にやってみようと思います


|||



最近、第4次スーパーロボット大戦Sをプレイしましたがなかなか歯ごたえがあって面白かったですよ。

後半になると増援の回数が多くなりますし、敵も2回行動だらけなので気を抜くとガシガシ落とされますね。



|||



第4次は難しいと思います

理由

・ゲーム後半にあるいくつかのシナリオが難しい(あくまで予備知識が無い場合です)

第3次も難しいらしいです

理由武器改造が出来ないなど


|||



かなり苦戦したのはスーファミの第四次です。

コンプリートBOXの第三次も苦戦しました。

雑魚的であるドライセンの強さが尋常じゃなかったです。




|||



シリーズ通して、劇的に難しかったのって無かったような。

クリアするだけならそんなに難しくないはずです。



ちゃんと各作品ごとのセオリーを守っていれば

誰も撃墜されないとか、倒せるボスはすべて倒すとか

好きなユニットだけを使うとかにこだわらなければ。

どうにもならん展開はあんまなかった気が。



ノーヒントで初見クリア前提だと、

まぁ、全滅するだろうなーって 場面は多かったけど。

誰も落とさないプレーをしているので、つらかったのは。。



4次Sの有るルートのブラットテンプルが出る月面とか。

(進軍中に敵フェーズで挟み撃ちに会う。2回行動なので

遠くに配置しててもばかすか撃たれて誰かが落ちる)

新だと、宇宙の最後の方のMAPとか。

(初期配置のちょっと右側にサザビー含むヤクトドーガの大群が・・・

しかも2回行動含めると既に射程内 )



Fだと、最後のゲスト二人、ハマーンを落とすのがしんどかった。

(前座でアシュラテンプルとかがでて暴れられた後での戦闘。

まだ中盤だし 普通はアシュラ相手に熱血必中使った後で、

HPが30%切ったら帰ってしまうし。変に削ると気力があがって長射程の武器が飛んでくるし・・・)



ハマーンも同じ感じ。

そういえば、彼女。中盤なのに一人だけ2回行動だった気がしたんだけど・・。

キュベレイなのにHP60000とかあって クインマンサよりタフだったような。



熱血にクリティカルが乗る時代でしたので

限界まで削って、底力を引きずり出して 熱血かけて

命中&CHがでるまで ひたすらリセットしてた気がします。

*SPが微妙に足りないので必中は使えなかった気がする。



一番しんどいのはミデアの全機護衛でした。

血気盛んな連邦兵殿たちがたまりません。

射程外から攻撃されても バルカンで応戦する彼らが。。。


|||





『Zスペシャルディスク』の『チャレンジミッションEXハード』をオススメします。



値段も安いですし、改造を間違えると即ゲームオーバーの難易度です。





古いスパロボも含めると

・第4次スーパーロボット大戦(SFC):正面突破でブラッドテンプルと戦うと歯ごたえがあります。



・スーパーロボット大戦EXシュウの章(PS):モニカを拉致するシナリオは、グランゾンの状態で敵を全滅させることが出来ます(全滅プレイ無し)。敵を全滅させると、チカから隠しメッセージが聞けます。



・第3次スーパーロボット大戦(SFC)隠しシナリオ『ラグナロク』:スパロボ史上でも最難関のステージです。フル改造のダイターン3や、鉄壁使用のグレートマジンガーを一撃粉砕する超長射程マップ兵器『ビッグバンウェーブ』を放つネオ・グランゾンと戦うステージです。



・スーパーロボット大戦F(PS):初めてビュードリファーとオーグバリューが登場するシナリオですが、実はこの2機は撃墜可能です(全滅プレイ無し)。SS版では片方を倒すと撤退するので、PS版で試して下さい。



・スーパーロボット大戦F完結編:初めてシロッコがジ・Oに乗って登場するシナリオでは、撤退するシロッコを撃墜可能です。



これはとてつもなく条件が厳しいので、チャレンジして達成出来ない時は補足か再質問してください。


|||



destinysutheraさん、こんにちは



スパロボ自体、昔から難しいとは思いません。

熟練度を改造なしで取ろうとしたりすると難しいですけど、それは今でも同じですし。



スパロボFだってイデオン一体ですべて片が付きますよ? (MXのゼオライマーと同じ感じ)

もしくは、ダンバイン(ビルバイン)で敵に突っ込むだけ。





最近だとXOは雑魚キャラが多くてそこそこ難しかったですけど、やっぱり改造すればなんとでもなるレベルでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿